道路の左側(最左端)を走ろう

走る人がいるのは残念ながら事実である。
日本の道路が左側通行であることは誰もが
知っているのに、免許制度が無い自転車に
乗ると、どこを走っても良くなってしまう
のだろうか。
自転車も軽車両の一種だから車道を走る
ことが定められていて、道路の左側
(最左端)を走ることになっている。
「例外措置として」歩道を走ることを
許可されているのであって、
本来は車道を走るのが正しい姿だ。
信号無視をする方が多いのも残念である。
赤信号の幹線道路を左右を見ながら渡る勇敢なライダーも多いが、
危険なだけである。
また歩道はあくまでも歩行者優先であるから、
歩道をけたたましくベルを鳴らして、
歩行者を蹴散らして走るというのは本末転倒である。
道交法上ベルは取り付けが義務となっているのだが、
管理人は音の優しいカウベルを装着している。これオススメです。
![]() ヘルメットをかぶろう |
![]() 守って欲しいルール |
![]() 夜道はライトを点けよう |