TOKYOツーキニストは自転車で通勤する人=ツーキニストを応援するコミュニティサイト。 既に自転車通勤している人も、これからの人も集まれ!

 
 管理人も教えています

初の自転車専門学校
 

管理人が事務局長です


自転車活用推進研究会
 

自転車通勤+ひと工夫

管理人が半年で20kg
減量したノウハウを
この一冊の本に凝縮
Welcome to
TOKYO-Tookinist

画像投稿



Ms.ツーキニスト候補 のトップ10 (ヒット)
ランクタイトルカテゴリヒット

My自慢の自転車 のトップ10 (ヒット)
ランクタイトルカテゴリヒット
1セラ・サンマルコ SKNサドルMy自慢の自転車16746
2SRAM PG950 9S 12-26TMy自慢の自転車12903
3BB(ボトムブラケット)交換My自慢の自転車12060
4Avid BB7 2008年モデルMy自慢の自転車11091
5買ってしまいました!My自慢の自転車10900
6カンパ・ミラージュ・コンパクトMy自慢の自転車8957
7キャノンデールF600の完成です。My自慢の自転車8801
8ステムとフロントディレイラーを取り付けMy自慢の自転車8539
9ヘッドパーツのガタが取れず・・・。My自慢の自転車8504
10黒105のSTIレバーMy自慢の自転車7765

オススメのアクセサリー のトップ10 (ヒット)
ランクタイトルカテゴリヒット
1mirror for helmetオススメのアクセサリー25704
2歩行者を脅かさずに気付いてもらえるカウベルオススメのアクセサリー19338
3mirror for Capオススメのアクセサリー17636
4MTB、クロスバイク用バックミラー(2個セット)オススメのアクセサリー14791
5Clip type mirror for helmetオススメのアクセサリー14049
6片手でフタが開く!ペットボトルキャップオススメのアクセサリー12176
7ヘルメット用小判型バックミラー取扱説明書オススメのアクセサリー11814
8ダイソーの水平器オススメのアクセサリー11320
9SPDクリートシューズ<続報>オススメのアクセサリー10419
10念願のトルクレンチだったが・・・。オススメのアクセサリー9890

管理人パブリシティ のトップ10 (ヒット)
ランクタイトルカテゴリヒット
1自転車通勤規定文例1/2管理人パブリシティ5955
2管理人が毎日新聞で紹介されました。管理人パブリシティ4955
3ナレッジフォア「フィナンシャルジャパン」で管理人が紹介されました。管理人パブリシティ4837
4朝日新聞で管理人が紹介されました管理人パブリシティ4830
5日刊ゲンダイに「これが男の痩せ方だ!」が紹介されました管理人パブリシティ4706
6管理人が読売新聞で紹介されました。管理人パブリシティ4703
7日経ビジネスAssocieで管理人が紹介されました管理人パブリシティ4670
8管理人が産經新聞で紹介されました。管理人パブリシティ4597
9男の隠れ家5月号で管理人が紹介されました。管理人パブリシティ4569
10自転車通勤規定文例2/2管理人パブリシティ4517

今月のイラスト のトップ10 (ヒット)
ランクタイトルカテゴリヒット
12007年4月のトップページイラスト今月のイラスト4224
22007年11月のトップページイラスト今月のイラスト4024
32008年2月のトップページイラスト今月のイラスト3997
42007年7月のトップページイラスト今月のイラスト3866
52007年6月のトップページイラスト今月のイラスト3857
62007年8月のトップページイラスト今月のイラスト3848
72007年10月のトップページイラスト今月のイラスト3832
82007年5月のトップページイラスト今月のイラスト3795
92008年1月のトップページイラスト今月のイラスト3795
102007年9月のトップページイラスト今月のイラスト3776

私の通勤風景 のトップ10 (ヒット)
ランクタイトルカテゴリヒット
1荒川(扇大橋)から見た朝の富士山私の通勤風景5292
2自転車カフェ見つけました。私の通勤風景5208
3「速ホウ」での管理人走行シーン私の通勤風景5054
4早朝ツーキニスト 銀座3丁目私の通勤風景4851
5やられた・・・。私の通勤風景4681
6一方通行道路の正しい走り方とは私の通勤風景4680
7上野不忍池まで試乗ポタリング私の通勤風景4474
8扇大橋付近の蓮池私の通勤風景4272
9根津 釜竹 石蔵私の通勤風景4256
10都心を離れ高尾山へ私の通勤風景3889

自転車のある風景 のトップ10 (ヒット)
ランクタイトルカテゴリヒット
1自転車駐車場案内板自転車のある風景8475
2渋谷のジーンズショップ自転車のある風景7174
3区立自転車駐車場自転車のある風景6774
4レディスファッションショップ自転車のある風景6615
5小田急ハルク2階のサイクルグッズショップ自転車のある風景6598
6まだまだ現役!商用自転車たち自転車のある風景6509
7ザ・バイクショップ・ハワイ自転車のある風景6139
8ママチャリ三段の変速比自転車のある風景6028
9江戸川区の試み〜瑞江駅南口駐輪場〜自転車のある風景6022
10裏原のカジュアルファッションショップ自転車のある風景5938


検索
投票
勤務地を教えてください
大手町・日本橋・日比谷・京橋
神保町・九段下・水道橋・春日
赤坂・永田町・溜池山王・霞ヶ関
渋谷・原宿・表参道・青山
池袋・飯田橋・高田馬場
新宿・市ヶ谷・四ッ谷
六本木・恵比寿・目黒
銀座・新橋・虎ノ門・浜松町
上野・秋葉原・神田
品川・田町・五反田
アクセスカウンタ
2273409

昨日: 0087
今日: 0005
管理人プロフィール

内海 潤
(うつみ じゅん)

自転車ツーキニスト。1966年9月14日生まれ(55歳)兵庫県出身。筑波大学卒業後に株式会社リクルートへ入社。振り出しは人事部で社員採用に携わる。転職情報誌「B-ing」、「とらばーゆ」や旅行情報誌「じゃらん」などの営業職を経て、関連会社へ出向。スカパー!局のAct On TV勤務時代には映像制作業務を経験。退職直前に最後の仕事として制作した「発見! 自転車ライフ」は後年、同チャンネルで人気番組シリーズとなり、団長安田さん出演で現在も続いている。退職する一年ほど前から自転車の魅力に取り憑かれて自転車通勤を始め、どんどんのめり込んだ結果、多くの方に広めたいと、18年半勤務したリクルートを自己都合退職して自転車関係の事業会社エクスゲートを起業。自転車通勤者応援サイト「TOKYOツーキニスト」を立ち上げた。活動を通じて後に共著者となるmonoマガジン創刊編集長の飯島氏と出会い、フリーマガジン『読む自転車・ふたつの輪』の編集やJCA(公益財団法人 日本サイクリング協会)機関誌『サイクリングジャパン』の副編集長を経験。飯島氏らと共に自らの身体を実験台にして痩せる技術を確立させ、『これが男の痩せ方だ!』を共著、2011年3月に出版した。2012年2月からはNPO自活研「自転車検定」の復活に尽力。同年4月から東京サイクルデザイン専門学校で自転車のルールやコミュニケーションとプレゼンテーションなどに関して教鞭を執る。2013年1月から2年間は南青山にある株式会社シマノが運営するLIFE CREATION SPACE OVE(オーブ)にて自転車文化の発信に務めた。現在、NPO自活研(自転車活用推進研究会)の事務局長として自転車の市民権確立を目指しテレビ・ラジオへの出演や講演・執筆などを行う一方、超党派の国会議員で構成する自転車活用推進議員連盟の運営を事務方としてサポートしている。双子(一男一女)の父親。